
8月23日に運用資金100万円でトラリピを開始していましたが、先日100万円をプラスしてトラリピ運用資金合計200万としました。
当初はトラリピの操作、設定に慣れるためというのもあり、ユーロ/日本円の1通貨のみでトラップ数を控えめで運用していましたが、複数の通貨で運用することで、利益も増え、同時にリスク管理にもなるので、資金を追加して豪ドル/NZドルを追加し現在2通貨で運用しています。
トラリピはリスク管理さえしておけば長い目で見て損失となることはほぼ無いと考えています。
私の場合、2000年以降(過去23年)の間の最高値、最安値でもロスカットにならない設定をしてます。
リスク回避しすぎても、利益を逃すことにはなってしまいますが、暴落・暴騰を予想するのは私には無理です。
日々情報収集をする時間も能力もないので、リスクと手間の少ない方法を選択し、他の仕事の稼ぎを運用資金に追加し続ける積立投資の様な手法こそが最適と考えています。