
先日100万円を口座に追加し、合計200万円でトラリピ運用をしている口座の収支を報告します。
預託証拠金 | 2,033,606 |
受渡前損益 | +2,605 |
評価損益 | -31,714 |
有効証拠金 | 2,004,497 |
累計損益 | 4,497 |
現在持っているポジション(ユーロ/日本円と豪ドル/NZドル)の含み損が大きくなり累計損益が先週よりも減っています。
トラリピの仕組み上、含み損を抱えながら波が反転した際に利益が上がるものなので、特に心配はしていません。
「含み損が多い=反転した際の利益も多い」ということになります。
このままと言うか基本トラリピは放置できるのがメリットなので、様子見を続けて行きます。